スタンダードモデルを使用した、からくり、うごかす、かいぜんの各事例
うごかす事例
16
エアシリンダを連続動作させ、ケーブルの屈曲試験を行います。 カウント機能を3回使い、100の3乗=100万回の連続動作が可能です。
入力NO. | 信号名 | 説明 |
---|---|---|
IN1 | スタートSW | 連続動作開始スイッチ |
IN2 | 前進端LS | エアシリンダ前進端LS |
IN3 | 後退端LS | エアシリンダ後退端LS |
出力NO. | 信号名 | 説明 |
---|---|---|
OUT1 | 電磁弁 | 電磁弁ON信号 |
OUT2 | ブザー | ブザーON信号 |
出力 | ONの条件 | 状態 | OFFの条件 | 出力方法 |
---|---|---|---|---|
OUT1(電磁弁) |
IN1(スタートSW)
ON
または
FLAG5(後退端フラグ)
ON
|
すると
0.0
秒後
|
IN2(前進端LS)
ON
|
ON |
OUT2(ブザー) |
FLAG4(カウント終了3)
ON
|
すると
0.0
秒後
|
3
秒経過まで
|
ON |
FLAG1(運転中) |
IN1(スタートSW)
ON
|
すると
0.0
秒後
|
FLAG4(カウント終了3)
ON
|
ON |
FLAG2(カウント終了1) |
OUT1(電磁弁)
ON
|
100回カウントすると
0.0
秒後
|
1
秒経過まで
|
ON |
FLAG3(カウント終了2) |
FLAG2(カウント終了1)
ON
|
100回カウントすると
0.0
秒後
|
1
秒経過まで
|
ON |
FLAG4(カウント終了3) |
FLAG3(カウント終了2)
ON
|
100回カウントすると
0.0
秒後
|
1
秒経過まで
|
ON |
FLAG5(後退端フラグ) |
FLAG1(運転中)
ON
さらに
IN3(後退端LS)
ON
|
すると
0.0
秒後
|
ONの条件
OFF
|
ON |